ANAグループさまの社内運動会にJRPAメンバーが参加しました。
2017/09/12
7月8日に行われたANAグループ(以下、ANA)さまの社内運動会に、日本ラグビーフットボール選手会 (以下、JRPA)のメンバーで参加させていただきました。
もともとは、ANAさまの社員提案プログラム(ANAバーチャルハリウッド)で現在提案中の 『ノーサイドプロジェクト』というラグビーを通した人間教育を行っていく提案の理念にJRPAが共感し、ぜひこの提案活動に協力していきたいというところからスタートしました。
当日は、「ノーサイドプロジェクト」の専用ブースが会場に設けられており、今回はANAの社員のみなさまにラグビーというスポーツを認知していただく機会となりました。1300名もの社員の方々が参加されていたこの運動会で、「ノーサイドプロジェクト」提案をアピールするためのチラシを配ったり、実際にラグビーボールを使ってのゲームを行ったりと、終始笑顔の絶えない時間を過ごすことができました。
当日は、「ノーサイドプロジェクト」の専用ブースが会場に設けられており、今回はANAの社員のみなさまにラグビーというスポーツを認知していただく機会となりました。1300名もの社員の方々が参加されていたこの運動会で、「ノーサイドプロジェクト」を広めるためのチラシを配ったり、実際にラグビーボールを使ってのゲームを行ったりと、終始笑顔のたえない時間を過ごすことができました!

▲会場にある「ノーサイドプロジェクト」のブースの看板です。

▲たくさんのANAの社員のみなさまにラグビーに触れていただく機会となりました!

▲トップリーガーとパスをするANAの社員のみなさま。

▲最後はANAのプロジェクトメンバーの方とJRPAの参加選手4名で集合写真!
これからも、「ANA ノーサイドプロジェクト」提案が正式に採用され、日本中にラグビーを通じたスポーツの素晴らしさを伝えていけるようにサポートできたらと思います。ANAのみなさま、関係者のみなさま、このたびは貴重な機会を頂き、ありがとうございました!
(END-2017-09-12)
« ロバートウォルターズジャパンさまのサポートイベントに畠山代表が参加しました。 | 賛助会員の募集についてのお知らせ。 »